事故事例ニュース

             
 

事故事例ニュース(第320号)

事故事例ニュース(第320号)
 
   
 
どのような場所か

 片側2車線の国道上の押しボタン式交差点。 
 昼間の見通しは良いが、夜間は薄暗い。
 
どのような事故か

 貨物車は北から南進中、青信号で交差点に進入。 
 自転車が西から東進し、出合頭に貨物車と衝突。 
 自転車に乗っていた高齢男性が死亡。
 
原因は

 貨物車:前方不注意。 
 自転車:安全不確認。
 
この事故を防ぐためには・・・

 交差点を走行する時は、こちらが青信号でも、前方の安全確認を注意しながら走行する。
 特に、交差点や交差点付近では、子どもの飛び出し、自転車の走行等が予想されます。
 日頃から危険予知トレーニングを行い、状況によっては徐行等により安全確認することが大切です。
 夜間走行時は、右方から横断してくる自転車・歩行者等に、特に注意を払うことが大切です。
 夕方は、早めのライト点灯を心掛けてください。 
 夜間は対向車がいなければ、上向きライトにすることを実践して下さい。
 
《事故防止上の注意点》

○交差点を走行する時は、安全確認を十分に行う。
 
○夜交差点や交差点付近では、子どもの飛び出し、自転車の走行等に十分注意する。
 
○早めのライト点灯を心掛ける。
 
○夜間、対向車がいなければ、上向きライトにする。
 
○日頃から危険予知トレーニングを行い、交通事故に備える。
 
 

ポスターのダウンロード

ポスターのダウンロード
 
 事故事例ニュースのポスターは、こちらからダウンロードしてください。
 
 過去のバックナンバーもダウンロードしていただけます。
   
<<四国交通共済協同組合>> 〒762-0063 香川県坂出市番の州公園6番6号 TEL:0877-44-4416 FAX:0877-44-3390